「業界」から脱却し、自分の足で市場の中に立つ

2015.09.30

私は、この産業で40年間過ごしてきた人間である。
建設に対する思いは人一倍強く、建設産業に対しては、育ててもらった恩義を強く感じている。
若いころの現場での思い出は、辛さと同時にかけがえのない財産でもある。

故に、批判者になるつもりは毛頭なく、評論家になるつもりもない。
残り少なくなったビジネス人生も、最後までこの産業で生きていくことに徹したい。

「では、どうするのか」であるが、建設関係の企業経営者の全てに言いたい。
「業界の中から外に出て、自分の足で市場の中に入っていけ」とである。
たとえ、建設的な前向きな話し合いであろうが、うちうちの仲間どうしの会議や活動ではなく、
市場の中に入っての対話や活動を主にすべきてある。

私の知る経営者の中には、業界内の会合はそこそこにして、ユーザー側の経営者との対話や市場への働き掛けの活動を積極的に行われている方もいる。
そのような会社はおしなべて、社員の顔も明るく、業績も良いようである。

自社を支えているのは、業界や仲間の経営者ではない。
市場であり、お客様なのである。
そんなことは、分かりきったことであるが、実践できていない経営者は実に多い。

水は高きより低きに流れ、定形(定まった形)を持たず、僅かな落差でも流れを止めない。
孫子の昔より現代の至るまでの多くの兵法書、経営書に書かれている自然の理(ことわり)だが、
市場の中に入り、市場と対話するとは、まさに、その実践である。

そのような会社が1社でも多くなれば、国民の建設産業を見る目も変わってくるはずである。